看護師兼ライターしらいしゆみかのブログ

フリーランスで働く看護師兼ライター。いろんなところで働いた経験から、看護師の働き方や悩み、生き方について本音で語るブログ。たまに雑記も。

スポンサーリンク

夏が来る前に!看護師が〇〇で困ったときの便利グッズ10選!

こんにちは!看護師兼ライターの白石弓夏(しらいしゆみか@yumika_shi)です!

看護師として働いていると、業務に必要なナースグッズっていくつかありますが…

それ以外にも業務をスムーズにするため、自分の身の回りや健康管理のため…となんだかんだ自分なりのグッズを持っていることが多いですよね~。

私は、妙に収集癖があるもので、いろいろこだわって使っているものもあります。

特にこれからの時期、汗やにおいや汗やにおいとか困るのではないでしょうか?(笑)

 

そこで、看護師の〇〇で困った…!ときに便利なお助けグッズを紹介していきたいと思います。

主に夏前の今の時期に準備しておきたいもの!!

今からでも間に合う!!

 

特にいまごろの新人さんはヒーヒー洗礼を受けていることでしょう( ;∀;)

このお助けグッズで、

どうにか夏を!

一年を…!

乗り切ってくださいっっ!!!

 

 

特に夏前、毎日の悩みに使えるグッズ

1. ナースシューズのにおい

f:id:yumikaorururu:20180529071137p:plain

毎日履くナースシューズ。

女性で靴のにおいの悩みなんてあるの?って思う人いるかもしれませんが…

正直、これおっさんの靴!?くっっっっさ!!!

っていうのはけっこうあるあるで、ちょっと死にたくなるような気持ちになるんですよ。

(おっさんは言い過ぎたな笑)

学生の時に運動部の経験があるとわかると思います。

靴は女でも男でも汗かいたらくさい。

 

働きだして数か月くらいすると、月1で洗ってるのになんか変なにおいがする、ファブリーズしてもロッカーににおいが残ってる…なんてことも。

患者さんの移動でベッドに上がるとき、靴下におい大丈夫かな?ってめっちゃ気になるし…。

 

そんなときの消臭剤って、けっこうみんないろいろ持っているんですが、なかでもこれは!と思ったものを紹介。

 

↓竹炭のパックになっているもの。

長期的に使用できるし、ポンッて入れておけばいいだけなので手入れが便利。

 

↓看護師の間でも人気?グランズレメディシリーズ

f:id:yumikaorururu:20180528181447j:plain

実際に私も持っていて、白い粉(怪しい粉ではない笑)を専用スプーン一杯靴底に擦り込む…

新品のものはまず最初にやったほうがいい!

というのは、もう使い古したものでも使えるんですが、においが気にならなくなるまで数日かかる印象。

新品の状態でやっておけば、そもそもにおいがつかないのでいい。

 

これから夏の蒸れる前にぜひやりたい。

しかも、フローラルバージョンあったんや…ていう今さら感。

 

↓あとは、私が以前はいていたナースシューズたち。

もし規定のものがなければ、スリッポンとかは着脱しやすいし、そんなに蒸れないかな。

 

↓ナースシューズはここでも!

  

2. 脇のにおい、汗のべとつき 

f:id:yumikaorururu:20180529071200p:plain

ナース服って半袖のものが多いので、これからの時期脇汗、汗染みが気になったり…

病棟でバタバタ忙しかった日、入浴介助なんて入った日にはサウナ状態で汗ダラダラかきます。

そんなときに欠かせないのが制汗剤やべとつきを抑えるシート。

勤務後にそのまま軽くごはん~なんてときには欠かせません。

(ほんとはシャワー入りたいけど笑)

 

このあたりはけっこう定番ものが多いので、私が普段使っているものを紹介~

↓シート状のものは常備。

 

↓これは脇にシュッするやつ 。スースーする。

 

3. 透けてもいい、見えてもいい肌着

f:id:yumikaorururu:20180529071222p:plain

白衣とかだと下着が透けてしまったり、線が出て気になることがあります。

スクラブでもVネックのところのカットが深いと、ちょっと見える!?見えない!?みたいなときも(笑)

そんなときにはブラトップ、ノンワイヤーが楽ちんなので何枚かローテーションさせて使っています。

夏だとデオドラント系、吸汗速乾系、ひんやりとかだとよりいい。

 

↓私はこんな感じのブラトップ。

 

↓ノンワイヤーも締め付け感なくていい。

  

4. 足の浮腫み、疲れ

f:id:yumikaorururu:20180529071242p:plain

これは看護師特有?の悩み。

立ち仕事メインだと足の浮腫みハンパない。

普通のくるぶし靴下だと、くっきり足首に痕残ってるときあるある(笑)

 

私は整形外科で働いているので医療用の弾性ストッキングも好き~

でも、指先が出ていると仕事用ではちょっと使いづらいので、使い分けています。

医療用のは夜寝るときや、出歩いて足が疲れた日に掃くと翌日めっちゃ足が軽くなる。

仕事のときはひざ下タイプのを履いていれば、立ち仕事でも足がだいぶマシ!

 

若い時はあんまりそんなこと気にしてなかったんですが、27歳過ぎたくらいから感じ始めたので、皆さんも気を付けてくださいね~!

 

↓ガチ夜用、太ももまでの方が膝裏で駆血されないのでいい。

 

↓普段使い、夜勤用、靴下は白と決められているところも多いので無難かな。

  

5. 手荒れ、あかぎれ

f:id:yumikaorururu:20180529071304p:plain

これはあまりシーズン関係なく、一処置一手洗いの看護師ならではの手荒れの悩み。

冬のほうが乾燥が強くて、ひどくなりそうですが、夏もクーラーガンガンだと同じ状態に。

今からこまめにケアしておきたいものです。

 

私は普段手荒れしないので、ハンドクリームは買ったことがないのですが、手荒れがひどい同僚がいて、WOCナースからいろいろアドバイスをもらっていたのを聞いて、おすすめを紹介していきます。

 

↓WOCナース絶賛、私も患者さんへの使い勝手は一番好き!

セキューラシリーズはいろいろあり、MLは日常のハンドクリーム用にと記載されていますが、DCをおすすめする理由は撥水効果とべとつき感のないところ。

ハンドクリーム塗ったはいいけど、べとべとしたり、滑ったりしたら仕事にならないですからね。

 

 

↓日ごろのケアはこちら。

   

6. 簡単まとめ髪

f:id:yumikaorururu:20180529071324p:plain

はいはい、後半戦きたきた~!

肩より長い髪は結ぶってやつ。

意外と毎朝やるの面倒だし、私なんかはきれいにまとまらないと

うわぁ…今日は仕事無理やぁ…

っていう、モチベーションにもつながっているので、意外と大事。

 

ただゴムで結ぶだけならいいんだけど、ちゃんとお団子にしてまとめなさいとか、なんか学生ですか!?ってくらい厳しいところがあるのが厄介。

 

↓そんなときにはこれ!

 

って、オイィィィィィィィィイイイイイイイイ!!!

 

誰だ学生の時に使っていたネット出してきたの(笑)

違うだろ、みんなが求めているのはこういうちょっと可愛い系ですよね?(違うか)

  

7. 化粧崩れ、化粧直し

f:id:yumikaorururu:20180529071346p:plain

※よー〇やさんの油とり紙は最強。

病棟勤務でも移動介助や入浴介助があるような病棟だと、汗かいてファンデーションがドロドロとか、まゆげなくなったとかよくあります。

(私は一番にまゆげなくなる笑)

 

毎日は大変かもだけど、夜勤中とか入浴介助があるときとかはなるべく化粧が落ちないように試行錯誤した結果…

私はいくつか鉄板の商品を手に入れました。

というか、屋外のライブフェスでも化粧落ちない方法を追求していたら行きついた感じ(笑)

 

↓イケメス。

これはライブで最強だった。

水かけられても汗かいてタオルで拭いても落ちない。

一緒に使った友達と爆笑したくらい。

最近店頭で売っていないけど、どこいったんだろ?

 

↓アベンヌ

これは保湿系かな。

夜勤とかで長く病棟などにいると、なんか乾燥してくるときがあるので、ちょっと化粧の手直しするときに使える。

夏のクーラーガンガンなとこでも。

  

↓エテュセ。

私これ何本目だろう?ってくらい、毎年買っている気がする。

LDKの雑誌にも出ていたので私の鉄板!

汗で顔がべたべたしても、シュッとするだけでさらりとした感じに。

オイリー肌の人向け用かな?

まぁ~最近は個人的に、もうマスクでいっかって感じです(笑)

 

番外編!夜勤や日勤でときどき使うグッズ

8. 寝付けないときのアイマス

f:id:yumikaorururu:20180529071451p:plain

これは完全に夜勤の時用。

私はたまに日勤の昼休みの仮眠(15分くらい目をつむるだけ)でも使っていたけど(笑)

夜の仮眠ってなかなか寝付けないので、アイマスクで遮光して刺激を減らすだけでもかなり違うな~と実感。

普通のタイプだけでなく温めるのとか、冷やすのとかあって便利です。

 

↓ことりっぷアイマスクめっちゃかわいい!!

  

↓ホットもアイスも使えるらしい。

  

9. 音を遮断、耳栓

f:id:yumikaorururu:20180529071512p:plain

これも仮眠用。

仮眠室が病棟から離れていればいいけど、最悪パーテーションのみとかあるので、モニターやナースコールの音で、

ぜっんぜん眠れない…!!!

ってことは割とあります。

 

そんなときは塞げばいいんです、耳を。

 

↓可愛い耳栓。

  

10. たまにやっちゃう、コンタクトケース忘れ

f:id:yumikaorururu:20180529071535p:plain

これは前にTwitterでつぶやいたものが意外と反応あったので…。

もしコンタクトのケース忘れても、諦めないで!

 

ケースがないなら作ればいいんです…!!

 

これでみんな、今年の夏も!

1年後も…!?

乗り切れるね!!!

 

私も乗り切るー!!(雑な締め笑)

 

↓ナースグッズ系はこちら~! 

www.yumikaorururu.com