看護師兼ライターしらいしゆみかのブログ

フリーランスで働く看護師兼ライター。いろんなところで働いた経験から、看護師の働き方や悩み、生き方について本音で語るブログ。たまに雑記も。

スポンサーリンク

看護師がとりあえず3年で辞めるのはあり?なし?転職する際の注意点

 

こんにちは~!看護師兼ライターの白石弓夏(しらいしゆみか@yumika_shi)です!

 

転職が多い私がこんなこと言うのもなんですが(笑)

いや、でも私だからこそはっきり言います…!

 

とりあえず看護師になって3年経ったから、転職しよう!!

っていうの…

 

ちょっと待ったーーーー!!!! 

 

私はね、今になってもう少ししっかり考えておけばよかったと思うわけですよ。

病院を辞めること、転職だけが目的になってしまっていないか…

 

そんな看護師3年目でよくある転職のお話。 

一旦、よーーーーく考えてほしい!

それでも転職する際、注意することをまとめてみました!

 

スポンサーリンク
 

 

 

看護師はとりあえず3年って当てはまる?

f:id:yumikaorururu:20180207174922j:plain

「3年経ったら一人前」みたいなこと、巷ではよく言われていますよね。

一般企業とかだと、そういうものなのかな?とは思いますが…

看護師の3年目って実際どうでしょう??

 

一般病棟だとリーダー業務やプリセプター、看護研究をやって…

「一通り業務をこなせるようにはなった頃合い」

というのは、間違いではないですね。

昔は特に1ヶ月で夜勤入って、どんどん覚えていく体育会系スタンスだったので、そのようなことが言われていたのかもしれません。

 

しかし、最近の新人教育は全体的な流れとして、丁寧に1年指導していくスタンスとなり…

昔とは少し違うのではないかと思うこともあります。

実際に3年目だけどプリセプターをしない代だってありますし、誰でも自動的に一人前になれるわけではないです。

 

なかでも、オペ室やICUなどは少し特殊で「一人前になるのに5年かかる」といわれているところも。

そうなると、「3年で一人前」は誰でも当てはまるわけでもない…と。

 

個人的には、10年経った今でも「私は一人前!」と言える自信はありません。

まだまだ不勉強なところも多いことや、なんたって日々勉強ですから。

それでも、みんな「とりあえず3年」が心の拠り所になっちゃうんですよね…。

 

3年経つと周りも転職をする人が多く焦る時期

一人前になったという自負があり、3年目で辞める人が多数

f:id:yumikaorururu:20171227235516j:plain

当時、私が新卒でいた病院は、3年のお礼奉公で奨学金がチャラになるのもあって、

最低でも3年は勤めなきゃ!

っていう気持ちがありました。

なので、先輩たちも3年目を区切りに辞める人が多かったです。

 

そんな状況だったので、本当に「3年経ったら一人前」だと思い込んでいましたし、転職してどんどんスキルアップするぞ!と意気込んでいました。

辛くてもそれまでなら、なんとか頑張れる…!と自分を励ましていたかもしれません。

周りも同じように考えている人が多く、3年目で同期入職した看護師は半数ほどが辞めました。

 

3年経つと少しマンネリ気味になるというか、

他の病院も経験してみたい!

新しいことチャレンジしてみたい!

若い勢いで…!という人が多かったように感じます。

 

ですが、3年目で転職するとどのようなことが起こり得るのでしょう…?

 

なんとなく転職をすると後悔することに

最初に短いスパンで転職をすると、転職癖がつくことも

f:id:yumikaorururu:20171222171246j:plain

最初の転職のときは、どうやって退職を申し出たらいいのか、転職活動はどうしたらいいのか…

さまざまな不安があって、なかなか言い出せない人も多いことでしょう。

かなり慎重になると思います。

 

かといって、転職が2回目3回目になると、その不安もだんだんなくなってきて…

ちょっと嫌なことがあると、今まで我慢できていたものでも、転職で解決しようという気持ちが出てきちゃいます。

 

我慢しすぎて病気になってしまうよりはいいかもしれませんが、こうした転職へのハードルが下がるのは、あまりいい傾向ではないと個人的には思っています。

よく「転職癖がつく」なんていいますが、少し前の私はたぶんそれです(笑)

 

いつでも辞められるから!

なんて開き直ってはいましたが、それがいい気持ちの切り替えになるときもありつつ、私の場合は本当に辞めちゃうこともありました。

 

転職でいい場所へ就職できるとは限らない

f:id:yumikaorururu:20171220115705j:plain

転職をするからには、今よりいい職場!と思って探す人がほとんど。

しかし、準備・調査不足で、実際には「失敗した…」と思う人も周りにはけっこう多いです。

特に最初の職場の人間関係や環境がそこまで悪くないところは慎重に…!

いい意味でも悪い意味でも、最初の病院はさまざまな判断基準になります。

 

私の場合…

最初にいた病院が大きなところだったため、転職後の病院で、

まだディスポ採用していないの!?

これダブルチェックの意味なくない!?

なんてこともあって、けっこう衝撃的でした。

看護教育なども雑だな~と感じたり、挙げだしたらキリがない(笑)

 

最初がある程度しっかりしているところだと、その後も細かいところが気になってしまいますし、さらにいいところに行けるとは限りません。

でも、実際に働いていると恵まれている環境だと気づきにくい…というのが最初の病院ではよくあると思います。

 

これぞ、隣の芝生は青くみえる…現象!!

 

同じ看護師でもキャリアアップの違い

f:id:yumikaorururu:20171217203859j:plain

新卒で入ったところの同期は、8年目まで同じ病棟で働いていました。

その同期はプリセプターやシニアプリセプターも何度かやり、委員会、実習指導者などの経験もあり。

斯く言う私は、転職して診療科の幅は広がったかもしれないけど、診療科を極めた感はなく…

せいぜい看護研究とシニアプリセプター止まり。

ラダーでいえば、転職した私のほうが低くなってしまうので仕方ないのですが…なんだか、キャリアアップした感じはあまりなかったです。

 

このように同じ11年目でも、経験してきたことは変わってしまいますよね。

個人的に、転職が多いことはコンプレックスでもあったし、一つの場所で働いている同期を羨ましいと思ったこともありました。

 

別にそんなの気にしない!っていう人もいるでしょう…

どちらがいい!とは言い切れないです。

ですが、転職することで、3歩進んでいても1歩2歩下がる…ということは頭に入れておいたほうがいいと思います。

 

もし3年で転職をするなら、注意してほしいこと

3年未満の経歴は時に不利になることを知っておく

f:id:yumikaorururu:20171210001333j:plain

転職のとき、一つネックになるのは、

「3年未満の経歴は不利になることもある」

ということ。

3年目を区切りに辞めることになれば、実際の転職活動は2年目の半ばくらいに。

2年目の半ばと、3年経ったときに転職活動をするのとでは、少し違うのではないかと思います。

(たぶん後者のほうがイメージがいい)

 

私の場合には、1年未満で辞めた場所があるというだけで、書類選考で落ちたり、面接で超突っ込まれたりしました。

それなりに仕事を頑張っていたとしても、転職理由がしっかりとしていないと、「すぐ辞めちゃう人」というレッテルを貼られることも。

 

では、短いスパンでの転職でも不利にならないためにはどうしたらいいのか…。

 

転職するなら転職理由を明確にしておく

f:id:yumikaorururu:20171116171243j:plain

一番肝心なのは、「きちんと自分の状況を理解し、目標や目的のために行動できるか」にあると思います。

とりあえず3年で辞める人はたくさんいるけど、

  • 退職理由がしっかりある
  • 退職理由から、次の課題がはっきりしている
  • キャリアプランが出来上がっている

このように考えている人は、転職の時点で細かく準備や情報収集をするだろうし、転職先からのイメージもそこまで悪くはありません。

 

何といっても、転職の面接で一番重要な部分でもあるので、まずはなぜ転職するのかという考えがブレないようにしましょう…!

 

転職することだけを目標にしない!その先は?

f:id:yumikaorururu:20171130202811j:plain

目的と手段がごちゃごちゃになることはよくあります。

転職する理由ももちろん考える必要がありますが…

その先のことも大事ではないでしょうか?

 

私の場合は、

とりあえず3年経ったら自由だ! だから、転職する!

みたいな考えがほとんどでした。

やりたいこともなんとなくあったし、決して不真面目だったわけではないのですが…

今思うと、もう少し考えたら別の方法もあったのではないかと思うこともあります。

 

  • なんとなく周りにつられて、よく調べずに転職
  • とりあえず転職することが理由になってしまっている

若い看護師にありがちなのがこのパターン。

しかし、これからの時代どこでも働き口があるという状況は変化しつつあります。

 

大事なのは、転職してその後どうするのか、何をやりたいのかが見据えていないと、結局また同じように転職を繰り返すことになりかねません。

そこの病院で働くことよりも、そこの病院で自分は何をするのか…!

 

なかなか考えるのは難しいですが、若いときだからこそ、いろんなことを吸収してほしいし、どんどん行動してほしいと思います。

 

3年目は仕事を見つめ直すいい機会だけど、転職が全てじゃない!

f:id:yumikaorururu:20180113000204j:plain

私が言いたいのは、

3年目で、転職するな…!!

というわけではありません(笑)

でも、思ったほど3年目は一人前じゃないし、焦る必要はないのかなと、今は思います。

(身体を壊すようなブラック病院は話が別)

 

3年目は自分の看護観やキャリア、人生について考えるいい機会!

今後を左右する一つの節目でもあるので、自分がどのような働き方をしたいか、どのような看護師になりたいかなどをきちんと考えることが必要ではないでしょうか。

 

そのなかに転職ももちろん考えられるわけだけど、他にもさまざまな選択肢を持ってほしいのです…!

私のように、

やっぱり最初の病院が良かった〜!!

なんてことにならないようにね(笑)

私が実際に転職で活用したサイトはこちら!

 

まぁ、看護師の先輩では現に戻った人もいるので、それもありかなと思っています(笑)

看護師人生それも面白い…!

 

私が実際に登録しているおすすめ転職サイトはこちら↓ 

それじゃ〜!!