看護師兼ライターしらいしゆみかのブログ

フリーランスで働く看護師兼ライター。いろんなところで働いた経験から、看護師の働き方や悩み、生き方について本音で語るブログ。たまに雑記も。

スポンサーリンク

転職初日の心構え!看護師が新しい職場で素敵なスタートを切るためには

 

 

こんにちは~!看護師兼ライターの白石弓夏(しらいしゆみか@yumika_shi)です!

今年度も終わり、いよいよ新しい年度のはじまりですね。

4月というさまざまなスタート時期に、転職で新しい職場へ移った人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな転職のことについて書こうと思います!

 

みなさんは…

転職して初めて出勤するとき、新しい職場ってドキドキ(期待と不安)しませんか!?

 

私なんかは、出勤前にお腹痛くなっちゃうタイプ。
早めに出勤しても、トイレに籠って精神統一していたこともよくありました(笑)

そんな情報はいらんですね

 

新人であれば、きっちりオリエンテーションがあると思います。

しかし、中途採用の場合にはほとんど放置、明日から受け持ちつけるから!みたいなことも。


そんなハードななかでも、今まで何度か転職をしてきましたが…

まずこれだけは初日にしておいたほうがいい!ということがいくつかみえてきました。


これは私個人の経験上の話でもありますが、いろいろ応用できるかもしれない…?

 

何事も最初が肝心!

だと思っている直感タイプの私が…

 

転職初日の心構え早く慣れるコツを教えます…!

そして、毎朝お腹痛いのとおさらば(笑)

新しい職場で素敵なスタートが切れることを願っています!!

 

スポンサーリンク
 

 

 

転職経験から見出したマイルール!

f:id:yumikaorururu:20171205232924j:plain

私の経歴を知らない人もいるかと思うので、とりあえず暴露から入りますが…

 

実は今まで、5回の転職をしています。

「え、年齢のわりに多くない?」と思った人も多いでしょう。

 

そう、多いです…!!(笑)

 

まぁ~5回の転職をしているので、いろんな職場を経験しています。

すると、事前準備や初日~数日間の動きについて、なんとなく自分の流れ、ルールが出来上がってくるのです。

 

しかし、どんな看護師であっても初日からバリバリ動ける人なんて存在しません。
いや、稀に超新星なできる子タイプもいるかも…

 

それでも、ちょっとした心構えで仕事の効率が上がったり、慣れるまでの時間が短くなったりしたら嬉しくないですか!?

 

現に転職5回の私は、これで転職翌日から受け持ちスタート。

同期の中でも1番に独り立ち、夜勤デビューを果たしたので、仕事に早く慣れたと実感しています!

 

そのマイルールとは…!?

 

新しい職場でまずすることは?

事前準備編

f:id:yumikaorururu:20171205232942j:plain

転職先からの内定が決まって入職までの期間。

最低でも1週間くらいは準備にかけたいものです。

 

さすがに、明日から来てよ!って病院はないかと思います。

(たぶんそこはブラック病院)

早くても1ヶ月後とか…?

4月入職ならば半年以上先ってこともありますからね。

 

その最低でも1週間の期間で何をするのかというと…事前準備です!!

 

最低でも診療科の概要は事前学習をする

f:id:yumikaorururu:20171206143001p:plain

まずは、どの科に配属されているかわかっている場合には、その診療科の勉強は必須だと思います。

いい機会なので、経験者であっても解剖生理から疾患、治療、看護ケアまで一通りおさらいしたいものです!

 

もし、診療科が入職日にならないとわからない場合には、仕方ないので、一般的な看護技術や検査などのおさらいという感じになります。

↓基礎看護技術系なら 

↓アセスメントに繋がる系なら

 

 

グッズの準備は先に済ませておく

f:id:yumikaorururu:20171206143347j:plain

このあたりはできれば見学時や内定をもらった際に、病棟ではどのようなものが必要かなど確認しておきます。

 

病棟によってはハサミ、板、聴診器、瞳孔チェックのペンライト、計算機などの使用頻度が高く、病棟にも一応あるけど、自分用のものを持っていた方がいいというケースがあります。

 

このような準備を入職してからバタバタ揃えるのはとても面倒です。

前もって確認できるといいですね。

転職のタイミングで心機一転!新しいグッズに揃えたい♡

 

こちらでもナースグッズ紹介しています! 

www.yumikaorururu.com

 

www.yumikaorururu.com 

 

お土産などの菓子折りで頭一個突き出す

f:id:yumikaorururu:20171206143947j:plain

これは個人的な話でもあるのですが、初めて転職するときに「お世話になります!」の意味を込めて、地元のお土産を持っていきました。

 

すると、昼休憩のときに

これしらいしさんが持ってきたの!?

すごい!入職時にお菓子持ってくる人初めてみた!

出身○○なの?うちの病棟の××も○○だよ!

と勝手に盛り上がってくれますし、いきなり仲良くなったりします(笑)

 

人見知りでなかなか打ち解けるタイミングが難しいという人にはおすすめです!

できれば、どこにでも売っているお菓子よりも話題のお菓子やお土産系の方がウケがいいですね。

そのへんの休憩室のお菓子事情は、年齢層なども踏まえてリサーチしておいてください(笑)

数は多めのお菓子がおすすめ!♡

 

 

 

転職初日~数日間編

f:id:yumikaorururu:20171206144515j:plain

さあ!やってきました初日!

 

ここでどんなスタートを切れるかによって、今後を左右するかもしれない…

と思っていますが、あまり気負いすぎるといけないので、元気に明るく!をモットーに挑みます。

 

新しい職場によってどんな流れかはかなり違いますが、さすがに自己紹介とオリエンテーションは簡単にでもあるはずです。

 

自己紹介は適度にネタを仕込む

f:id:yumikaorururu:20180315111107j:plain

入職するとまずあるのが自己紹介…!

お腹がピークに痛くなるイベントです(笑)

 

私の場合は簡単に

しらいしゆみかです!今までは小児科と整形外科にいました。
出身は千葉県で、趣味はアニメを観ること、ライブや旅行に行くこと!
今日からお世話になります。よろしくお願いします!

と元気に言ったら、まあまあ手ごたえは悪くない感じです。

 

さすがに名前だけだと白けます(笑)

今までの経験と出身くらいは言っておくと、あとでそのネタで話しかけられたり…!

 

たまに同期入職で

最近、新宿2丁目に入り浸っています!

絶賛彼氏募集中!合コン誘ってください!

みたいな絶大なインパクを与えて、その場の笑い全部持っていくような人がいますが、一気に引かれることもあり…

そこまで身を削らなくても別に問題なし(笑)

鉄板ネタがあるなら別ですが…

 

スタッフの名前は早めに覚えて、いい関係を作る

自己紹介やオリエンテーション後、業務にまわるときに指導してくれる人はもちろん、目上の人から早めに名前を覚えていきます。

…というか怖い人から名前を覚える。

 

f:id:yumikaorururu:20171130203041p:plain

なにかあったときに「あの~すみません」と声をかけるよりも「○○さん、すみません」の方が圧倒的に話を聞いてもらえるからです。

わからないこともすぐ聞ける関係作りのきっかけとして、そこは努力しましょう!

(理想としては3.4日以内に全員覚える)

 

だって、自分が元々いるスタッフだったら、名前覚えてもらえたら嬉しくないですか?(私だけか?)

 

なかなか最初の頃って、覚えることがいっぱいで名前覚えられないので、こっそりメモしておくなども有効。

それだけでも、周りからはやる気を感じてもらえることも…!

 

物品の場所さえ分かれば仕事できる風になる

f:id:yumikaorururu:20171206145018j:plain

初日は病棟を案内されて、病棟の特徴(こんな患者さんや検査が多くて~)を主任や師長から聞くと思います。

一通り終わると、じゃあ中途さんだから「もうやってみましょうか!」みたいなこともあるあるです。

 

完全に付きっきりの場合もありますし、まずはマニュアルに目を通して~と言われることもあるかもしれません。

そのなかで、私が優先的にしているのが物品の場所を覚えることです。

 

点滴や処置などのスキルはあっても、

物品がどこにあるかわからなければ、何もできません!

 

点滴類やカテーテル類、書類や医療機器などだいたい分類されていると思いますが、時間があるうちに一度全部確認しておくべきです。

なかには、以前いた病院とは違う種類の物品であったり、種類が多い少ないなども把握できます。

また、誰かとペアで仕事をまわっていて、あれこれ…急に何か必要なとき。

「あ、場所わかるので持ってきます」と言えるとスムーズです!

(教える側としても最高に嬉しい…!)

 いちいちナースステーションまで戻る手間が省けますからね…(笑)

 

実は教える側も「点滴はあそこで、針はここで」と実際にその場所まで歩いて説明するのはすごく面倒です。

ここは早めにおさえておきたいポイントでもありますね…!

 

私の場合…

初日は朝早く来て、まず物品の場所を把握します。

しかし、初日からこんな行動をしていると、

「なんなのあの子…」

とちょっと怪しまれることに…。

 

そうなる前に、

早く来ちゃったので、病棟の物品やマニュアルなど確認していていいですか?

ときちんと断りを入れておけば、変な目で見られることはないでしょう…!(たぶん)

 

何もできない子と言わせない!積極性が重要

f:id:yumikaorururu:20171206145951p:plain

たとえ、今まで経験があったとしても、その職場では1年目になります。

気持ち的には部活の1年目のような気持ちで、

「○○さん、これ一緒にやってもいいですか?」

「これお手伝いします!」

「初めてなので確認お願いします!」

積極的に声をかけていかないと、みるみる放置プレーという始末に。

 

こうした行動、実はみんな見ています。

ここで、言われるがまま突っ立っている、完全受け身状態だと、あとで

「なにもできない子」

のレッテルを貼られてしまうことになります!

 

転職後、それだけは避けたいものです…!

 

確認はしつこいくらいでちょうどいい

f:id:yumikaorururu:20171206150215p:plain

経験があるものでも、再確認という意味でしっかりと先輩の話を聞く、質問することが大切です。

意外と病院独自のローカルルールがあって、やり方が違ったりします。

 

中途あるあるだと、相手も「わかっているだろう」と思いこみ、自分としては「こんなことは聞きづらい」という気持ちのズレがあります。

その状態が続くと間違ったまま覚えてしまい、あとでミスに繋がることも。

 

わかってはいるけれど、念のためくらいの気持ちで確認していくくらいがちょうどいいのではと思います。

しかし、クソ面倒なのはその声掛けのタイミングは注意しなければいけません…。

(忙しさピークのときではなく、仕事と仕事の合間とか)

 

当たり前のようなことですが、意外と歳を取るとある程度経験や自信もあると、疎かになる人がいるので、気を付けたいものです!

 

仕事に慣れるためにはそれ以前にも問題が

社会人マナーは絶対不可欠

f:id:yumikaorururu:20171206150854j:plain

このへんはさらっと書きますが…

どんなに積極的にスタッフの名前や物品の場所を覚えて、頑張っていても、

「挨拶ができない」
「お礼も言えない」

では、すべて無駄無駄無駄無駄です…!!

 

特に転職の場合には、言葉使いや挨拶、礼儀などの社会人マナーはできて当然!だと思われているので、ここができていないとかなり不利になります。

最初のころは、どうしても自分のことで一杯になってしまいますが、自分の行動や言動を客観的にみる癖は日ごろからつけてほしいところです。

  

転職時だけでなく、派遣時にも応用できる!

f:id:yumikaorururu:20171206151301j:plain


以上の「新しい職場でまずすること」の転職初日~数日間編は、単発派遣などで初めての場所に行くときにも使えます。

特にクリニックや老人施設系などですね。
これらの場所はそもそもスタッフが少ない中で派遣されていくので、放置プレーになりやすいです。

 

わからないことは、責任者やリーダーに確認して対応しますが、自分でできることは自分でやっていく積極性がないと、派遣などでは厳しいのかなと思います。

 

新人のように指導してもらえるといつまでも受け身を取っていると、大変なことに…!

私が登録している派遣会社はここ↓

 

まとめ

看護師の転職初日でまずすること!

f:id:yumikaorururu:20171206145722j:plain

新しい職場ではいろいろ覚えることがあって大変!


焦ってしまう気持ちもありますが…

  • 事前準備
  • スタッフの名前は早めに覚える
  • 物品の場所も早めに覚える
  • 積極性の癖付け
  • 再確認の癖付け
  • 社会人マナーは基本

とりあえず最初のうちは、これだけ準備をして気を付けていれば、大抵のことは上手くまわると思います。

 

また、基本的な考えとしては自分が元々いるスタッフだった場合、新しい人がどのような人だと教えやすいか?ということを考えています。

 

教わる側だからといって、自分のことばかり考えていると、指導してくれる人とはいい関係は築けません。

 

相手も忙しい仕事の合間に教えてくれるわけですから、なるべく負担は減らしたいものです。

 

何事も最初が肝心!(2回目)

 

簡単ではありますが、転職時には自分用にカスタマイズして、早く仕事に慣れるようになってもらえたら嬉しいです…!

 

 

私が実際に登録しているおすすめ転職サイトはこちら↓  

www.yumikaorururu.com

 

↓私の転職失敗した経験で反面教師に!
www.yumikaorururu.com

 

それでは〜!